皆さん、こんにちは!札幌円山にある【運動初心向けのパーソナルジム】EIGHTBASE(エイトベース)です

皆さん、こんにちは!今回は女性のからだに優しい健康法についてお伝えします。
女性は体調やホルモンの変化に敏感なので、自分自身と向き合いながら取り組むことが大切です。さっそくポイントを見ていきましょう。
まず、食事面では栄養バランスを重視しましょう。
女性特有の栄養素である鉄分やカルシウムを豊富に摂ることが必要です。
また、食物繊維や抗酸化物質の摂取も忘れずに。
カラフルな野菜やフルーツを取り入れることで、健康なからだへの一歩を踏み出せます。
次に、適度な運動を取り入れましょう。
ウォーキングやヨガなど、自分に合った運動を選びましょう。
筋力トレーニングも重要で、骨密度の低下予防にも効果的です。
無理なく続けることが大切なので、楽しみながら取り組みましょう。
女性のからだにはホルモンの変動があります。
月経周期や更年期などに合わせたケアも大切です。
ストレスを軽減する方法やリラクゼーションの時間を設けることで、ホルモンバランスを整えることができます。
また、女性のからだは水分補給も重要です。
十分な水分を摂ることで新陳代謝が促進され、健康な肌や消化器官を保つことができます。こまめな水分補給を心掛けましょう。
【まとめ】
女性のからだに優しい健康法は、栄養バランスのとれた食事、適度な運動、ホルモンの変動に合わせたケア、そして水分補給が重要です。
自分自身と向き合いながら、健康なからだを手に入れましょう。

川原田トレーナーからのコメントとアドバイス

こんにちは。
エイトベーストレーナーの川原田です。
女性の身体と心はとても繊細です。
でも、その特徴を知ることはトレーニングの効果をより引き出すことへ繋がります。
ここでは女性トレーナーである私から、ほんの少しアドバイスさせてください。
エイトベースに通われているお客様は8割が女性です。
頑張り屋さんな方が多く、みなさんそれぞれの理想や目標を持っています。
それ自体はとても素晴らしいことであり、理想の自分に向かい日々を頑張ることはとても大
切ですが、身体と心を休ませる【リラクゼーション】はもっと大切です。
意外にもみなさん【休むこと】が苦手なんです。
リラクゼーションの方法は人それぞれ。
休日は趣味や好きなことで有意義に過ごしたり、家族やお友だちとゆっくり過ごしたり…たまにはダイエットをお休みしたり。
その方なりの方法でたまには自分を癒してあげる、そんなリラクゼーションが上手だと、心にもメリハリができトレーニングをより頑張れますよ。
また、たくさん飲んでいるつもりでもお水を充分に摂られていない方が多いな~と感じます。
実際に1日どれくらいの量を摂取できているか計ったことはありますか?
1日2リットル以上のお水をこまめに摂ることは、美肌づくり・疲労回復・筋肉をしなやかに保つことにも繋がります。
是非、毎日の習慣にしてください。
私は同じ女性として「頑張る女性は素敵だな。」と、いつも会員様から元気と刺激を頂いています。
EIGHTBASE(エイトベース)では女性も安心してトレーニングが受けられる、女性目線での的確なアドバイスとトレーニングを提供させて頂きます。
EIGHTBASE(エイトベース)は、札幌市円山地区にある初心者向けのパーソナルジムです。
完全予約制の個室空間で、他の人の目を気にせずにトレーニングが出来ます。
トレーニング内容はあなただけのオーダーメイドで、忙しい方でも通いやすくご自分のペースでトレーニングを続けることができます!
現在、体験料は0円となっておりますので、この機会に是非一度お試しください!
札幌円山
EIGHTBASE(エイトベース
〒064-0821
北海道札幌市中央区北1条西25丁目3−1 Ⅱ 201号室 MYプラザ円山公園
TEL 090-1309-0472
札幌北円山
EIGHTBASE(エイトベース)北円山
〒064-0823
北海道札幌市中央区北3条西23丁目2番15号 LEE SPACE 北円山 3-D
TEL 090-2874-6422
お店のHPはこちらから
Comments