皆さん、こんにちは!札幌円山にある【運動初心向けのパーソナルジム】EIGHTBASE(エイトベース)です
2ヶ月のパーソナルトレーニングで効果が期待できますが、方法や取り組み方が大変重要になってきます。そして2ヶ月での効果は人によって異なります。その点も解説して言いたいと思います。
女性が2ヶ月のパーソナルトレーニングで効果が出る理由
個別でカスタマイズされた2ヶ月間の筋トレメニュー
2ヶ月という短期間で効果を感じるための鍵は、パーソナルトレーナーによるきめ細やかなサポートです。
専門のトレーナーが個人の身体的特徴や目標に合わせて筋トレメニューを作成します。
また効果を最大限に引き出すにはあなた自身の地道な努力と根気強さが重要です。
このカスタマイズされたメニューを最大限に活用し2ヶ月の間に成果を上げることが可能となります。
個別対応の食事指導
食事はダイエットの効果を大きく左右します。
トレーナーは、それぞれの体質や目的に合わせて、効果的な食事法を指導します。
そして、この食事指導をしっかりと守ることが、効果的な体づくりの要となります。
特に、カウンセリングの際に嘘をつかず、トレーナーとのコミュニケーションを正確に保つことで、食事の面でのミスマッチを防ぎ、より早く効果を実感する事ができます
2ヶ月の完全サポート
効果を最大限に高めるためには、トレーニングと食事の両面での徹底したサポートが必要で
す。
2ヶ月の期間中、トレーナーは定期的にクライアントの進捗状況をチェックし、適切なフィードバックを提供します。
このような徹底したサポートが、2ヶ月の短期間での成功を後押しする要因となります。
女性が2ヶ月のパーソナルトレーニングで効果が出ない人の特徴
嘘をつく人
嘘をつく人は、トレーナーとの信頼関係が築けず、効果的な指導を受けることができません。
特に食事に関する報告を不正確にしたり、トレーニングの実績を隠したりすることで、適切なアドバイスや修正ができず、結果的に効果が出にくくなります。
ゴール設定の曖昧さ
「ゴールが曖昧な人」は効果を得るのが難しいと言われます。
例えば、2キロ減量を目指すものの、具体的な計画や期限を設定せず、わずかな体重減少で満足してしまう傾向があります。
明確な目標を設定し、それを追求することが、短期間での効果を実感するための鍵となります。
本気で痩せる気がない人
「本気で痩せる気がない人」は、たとえ高額な費用を支払ったとしても、実際の取り組みに意欲を持たず、結果を出すのが難しいです。
運動やダイエットの目的は、単にお金を投じるだけではなく、本人のやる気が求められます。
ただ金銭的な投資だけでなく、時間や努力をも投じることで、期待する効果が現れるのです。
無理なダイエットのデメリット
結果を急ぐあまりトレーナーの指示を聞かず、短期間で無理なダイエットをすると以下のデメリットがあります
代謝が落ちる
無理なダイエットは、極端な食事制限を伴うことが多いです。
短期間の食事制限は体を低栄養状態にし、基礎代謝を落としてしまいます。
この結果、ダイエットを止めた際に、以前よりも太りやすくなる「リバウンド」を引き起こすリスクが高まります。
筋肉量の減少
食事の量や栄養を極端に制限すると、エネルギー源として筋肉が分解されやすくなります。
筋肉は基礎代謝を高める要因の一つ。
筋肉量が減少すると、代謝が下がり、結果として痩せにくくなるだけでなく、体のラインも崩れてしまいます。
健康リスクの増加
無理なダイエットは、必要な栄養素の摂取が乏しくなり、免疫力の低下やホルモンバランスの乱れなど、体の不調を引き起こします。
長期的には骨密度の低下や生活習慣病のリスクが増加し、健康を害する恐れがあります。
2ヶ月でパーソナルトレーニングの結果を出すには
信頼のおけるパーソナルトレーナーと、そして何より自分がしっかりとモチベーションを持って本気でダイエットに取り組めば良い結果が期待できるでしょう。
川原田トレーナーからのコメントとアドバイス
エイトベーストレーナーの川原田です。
ダイエットはできるだけ短期間で結果を出せるのが理想的ですよね。
今回の記事のテーマでもあります「2ヶ月で結果を出す」ことについて個人差はありますが、2ヶ月で効果を感じることも可能です。
ですが、あなたの「2ヶ月で結果を出したい!」その理由はなんですか?
トレーニングや食事管理・生活習慣を改善し、変化を感じ始めるのは約3ヶ月以降。
これは人間の細胞が生まれ変わるのに要する期間が約3ヶ月だからです。
ですからトレーニングを始める際は、「まずは2ヶ月頑張ってみる」という心持ちで、より具体的な目標を設定し、実行することの方が大切です。
例えば2ヶ月間で「今より間食を減らす」という目標を立てるとします。
具体的にどんなことをするのか?が曖昧だと、なかなか実行に移せません。
ここで必要になるのが【行動目標】です。
行動目標とはいつ・なにを・どれだけ行動するかを明確にし、目標に組み込むことです。
この場合
「オーガニックなおやつに変え、0時に(この量を食べる」
「空腹時に間食をプロテインやフルーツに変えてみる」
等の今すぐ・今日から実行できそうなことを文字にしてみます。
そうすると行動しやすく、間食が徐々に減ってきます。
1ヶ月後、適切なタイミングでストレスなく間食もトレーニングも楽しみながらダイエットを進められる。
2ヶ月目には目標を達成しまた新たな目標に向かって、自分をバージョンアップさせることができます。
痩せたい、という意思はもちろん素晴らしいですが、つらく厳しいダイエットや、その場しのぎの曖昧な方法ではなかなか続かず結果にも繋がりにくいです。
エイトベースではカウンセリングも定期的に行い、健康のベースアップができるようサボート致します。
目の前の目標達成だけではなく、ゆくゆくはあなたの健康をつくることを目標に一緒に進んでいきます。
関連記事はこちら↓
信頼できるパーソナルトレーナーが成功の近道
数あるパーソナルジムの中で、自分にあったトレーナーと出会うのがダイエットの成功の近道です
EIGHT BASE(エイトベース)ではもちろん2ヶ月のパーソナルトレーニングでもメニューを作成する事は可能ですが無理なくダイエットしていただく為に週一回からでも痩せれるメソッドがあります。
また、3ヶ月で健康的に痩せれるダイエットコースも現在実施中です。
さらにパーソナルトレーナーは全員10年以上の経験があるので安心です。
興味あるかたこちらからHPを覗いてみてくださいね
EIGHTBASE(エイトベース)は、札幌市円山地区にある初心者向けのパーソナルジムです。 完全予約制の個室空間で、他の人の目を気にせずにトレーニングが出来ます。
トレーニング内容はあなただけのオーダーメイドで、忙しい方でも通いやすくご自分のペースでトレーニングを続けることができます!あなたが気になるのは【肩こり腰痛】【ダイエット】【運動不足解消】【猫背反り腰】 ?
現在、体験料は無料となっておりますので、この機会に是非一度お試しください!
札幌円山
〒064-0821
北海道札幌市中央区北1条西25丁目3−1 Ⅱ 201号室 MYプラザ円山公園
TEL 090-1309-0472
札幌北円山
〒064-082
北海道札幌市中央区北3条西23丁目2番15号 LEE SPACE 北円山 3-D
TEL 090-2874-6422
Comments